国宝のやきもの

2018/07/25  category:国宝のやきもの
先史

前回は「国宝のやきもの」として、近世の野々村仁清を紹介しましたが、今回はぐっと遡って、日本の先史時代。 1万年の縄文時代に、弥生、古墳時代(科学的には先史時代の終焉の定義は難しいので、便宜上とします)のやきもののうち、国 […]

2018/06/27  category:国宝のやきもの
野々村仁清

日本で国宝・重要文化財に指定されている文物は、ほとんどが近世以前のもの。 しかも、書画なら作家名が残っていますけど、陶磁器などの工芸品は基本的に無名。陶芸家という概念もないし、陶工には個人で名を残して作る「作品」はないか […]

2018/05/16  category:国宝のやきもの
青磁

日本には、工芸品だけでも、国宝が250件超。しかし、陶磁器の中でも「青磁」に限って言えば、3点しかありません。いずれも名品中の名品。 平安時代、貴族たちの間でも「唐渡り(からわたり)」の貴重品の中でも、「秘色(ひそく)」 […]

2018/03/28  category:国宝のやきもの
茶碗

日本にある数々の国宝。 重要文化財は数多いのですが、国宝となると、そんなに多くはありません。まして、茶碗だけなら、8点。 愛陶家なら、全部見ておきたいですよね。十分可能な数です。 しかし、一度にまとめては、まず無理でしょ […]